その他靴修理のご紹介
”靴修理”は底に関するお悩みのご相談が主なご依頼でになりますが、靴に関わることは可能な限りやらせていただいております。
出来ないことも多々ありますが、まずはお気軽にご相談ください。
以下は作業例です。
・ステッチのほつれはよくご相談いただきます。




ミシンが入らない部分は手作業しますが、ボクの手が入らない場合も多いです。そうなると・・・ごめんなさい。
・紳士靴のカウンター(すべり)補修


・ファスナー交換
こちらは大きなファスナーに交換したパターン。

ファスナーのご相談も多いですよ。
・ワークブーツ、登山靴などのフック

これやる店は意外にも札幌では少ないんですよ。

ついているものと多少かわってしまうかもしれませんが、ご用意しております。
・マジックテープの交換

・傾斜版作の作製

・冬は最近、UGG(アグ)やEMU(エミュー)などムートンブーツのご相談をよくお受けします。
革がすぐやぶれてしまうようです。
こちらは破れたところ(上部)をカットして短くしたケース

こちらは裂けた箇所に似たような革を当て、ごまかしたケース

靴はすべてそうですが、アッパーが破れてしまった場合、あまりきれいには直らないと思っていただいたほうがいいかと思います。
すべり止め貼り

できる範囲のことはやらせていただいております。
お気軽にご相談ください。